120件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-06-23 令和 4年 第2回 定例会-06月23日-03号

三郷市の子ども司書は「単に本が好きというだけでなく、図書館でのお手伝い、お話し会、イベントのお手伝いも行ってよかった。三郷市に生まれてよかった」と語り、卒業後も本に関わるボランティアなど担い手育成の力になっています。足立区でも、子ども司書を養成すべきではないか。  第5に、学校図書館司書は、荒川区、葛飾区などでは、中学だけでなく小学校も平日毎日全校配置しています。

足立区議会 2022-04-26 令和 4年 4月26日エリアデザイン調査特別委員会-04月26日-01号

それとともに、資料の中に、今後、絵本の読み語りなどお話し会開催ということで、説明資料の中にイベント等企画もしていくということですが、このイベント企画というのは、委託業者がやるのか、それとも区が主催になってやるのでしょうか。 ◎中央図書館長 基本的には、イベントにつきましては委託事業者企画をお願いしたいと考えております。

足立区議会 2021-03-15 令和 3年 3月15日文教委員会-03月15日-01号

新規事業(7)②読み語りキャラバン隊によるお話し会の動画の作成、配信を予定しております。  3ページを見ていただきたいと思います。収支予算でございます。  まず、(1)の経常収益でございます。  放課後子ども教室へのスタッフの謝礼単価改定による増などから、16番、経常収益計は前年度比428万円余の増、5億8,511万円余となります。  4ページの方を見ていただきたいと思います。  

江戸川区議会 2020-12-02 令和2年12月 福祉健康委員会-12月02日-09号

昨日も発達障害の子を持つママたちとのお話し会があったんですけれども、そこでもまずはその放デイが空いていません。10か所行きました。だけど、空いていません。どうしたらいいか。もう泣きたくなるという声なんかがたくさんあったんですね。だから、それらがやっぱり区に直接そういった声を届けるということが必要なんだということを、ご本人たちにきちんと言わないといけないんだろうなということも思いました。  

江東区議会 2020-03-04 2020-03-04 令和2年予算審査特別委員会 本文

こども向けお話し会のとき以外は肩身が狭いです。1年前に豊洲図書館を利用していたが、同じようなことがあり、見た目は遊んでよさそうなのに、遊ぶと怒られてこどもたちも混乱する。注意をするならキッズスペースの山をとるべきではありませんでしょうか。1歳の時に注意され、図書館から足が遠のいた。

江戸川区議会 2019-10-11 令和元年10月 総務委員会-10月11日-08号

今もありましたけど、例えば、三鷹に行けばジブリもありますし、練馬にもいわさきちひろさんですとか、あるいはそのトトロの森とかいろいろなところにあったり幾つか見に行っていますけど、もちろん角野さんはお住まい鎌倉市ですから、もう多分30年近く鎌倉市では毎月のように読書会だとかお話し会だとかさまざまなことをずっとやっているということも伺っております。

大田区議会 2019-09-26 令和 1年 9月  こども文教委員会−09月26日-01号

ただし、多目的室に関しましては、図書館業務で利用する場合、お話し会とか映画会とかといった図書館自主事業等で利用する場合は、そちらが優先いたしますので、利用率というのは、各図書館によって自主事業の実質の率によっても違ってきますので、そこら辺はこちらで一律に何%以上という把握はできておりません。

目黒区議会 2019-06-20 令和元年企画総務委員会( 6月20日)

また、8番、9番が図書館児童館でのそれぞれの平和関係行事ですけれども、例えば、各児童館では、本の読み聞かせやお話し会などを通して、平和や命の大切さについて一緒に考えることなどの事業を行っているところです。  最後に、10番目、来年3月でございますけれども、東京大空襲の写真展資料展総合庁舎西口ロビーで行います。  

世田谷区議会 2019-05-28 令和 元年  5月 文教常任委員会-05月28日-01号

三階の外側にはテラスを設けまして、晴れた日にはお話し会読書が楽しめる場として、公園からの来館や子どもプレーパーク図書館とで楽しめるよう、羽根木公園とのつながる特色を生かしてまいります。  次の五ページは、立面図になります。現在、公園側の斜面と既存の建物が一体となった擁壁でございます。

板橋区議会 2019-03-15 平成31年3月15日予算審査特別委員会−03月15日-01号

ここは主に雨の日に園児たちの運動の場として使われているほかに、トラフィックスクール、地域お話し会また用務研修の作業場として使われています。ただ、日常的には使われてはいません。ほかにも、これは、多分、先ほどの部屋よりは少し狭いんですが、恐らく静かに本とかを読むスペースだったのかなというふうに思う。

江戸川区議会 2019-03-01 平成31年予算特別委員会(第3日)-03月01日-03号

また、施設に直接職員が出向きまして、朗読会ですとか、お話し会こういうこともご希望によって実施しているというのが昨今の現状でございます。 ◆川瀬泰徳 委員 このお方が来られるというのを待つというのではなくて、こう一歩打って出るという、この姿勢というのは非常に私は大事だと思うんです。図書館が出向くという、一歩出るというこの姿勢は非常に私は大事だなと、こういうふうに思います。  

足立区議会 2019-01-21 平成31年 1月21日産業環境委員会-01月21日-01号

観光交流協会事務局長 今回、図書館とのコラボ企画では、こちらの報告の資料に書きましたとおり、延べで10館、重なっているところもあるのですけれども、中央図書館をはじめとする特に地元の竹の塚図書館では、お話し会こちら12月1日から始まったんですが、1日当日、昼間夕方からお話し会開いて、小さなお子さんを対象に、赤ずきんのことをやり、そのお話を聞いて光の祭典に来ていただけるような取り組みをやっていただきました

江戸川区議会 2018-06-06 平成30年 6月 文教委員会-06月06日-02号

お話し会などのイベントなどが載っているものなんですけども、そういった形のイベントではないかもしれないんですけども、教科書ということは大事なことですので、そのようなチラシにも掲載することを考えていただきたいと思います。  また、展示会では意見募集も行っているんですが、記書きの2にあります区民の意見も開示をしてほしいということがあります。